フォトウェディング🥳

未分類

こんにちは〜!りょうです⤴⤴

皆さん、お久しぶりです(*´ω`*)

6月ぶりに更新してます(笑)

色んな人のブログを見ていたらすごいなぁ、こんなに熱量あるかなぁって比較したり自問自答していたらいつの間にか更新が止まってしまいました(´;ω;`)

新規一点、軽い気持ちでブログを更新して行こうかと思っていますwww

1,最近の出来事

更新していない間にいろいろありました。

・7月7日、入籍(七夕婚:狙ったわけではなく結果的にですがwww)
・7月23日、指輪完成
・7月27日〜7月30日(3泊4日新婚旅行)

う〜ん、7月はイベントが目白押しだったなぁ(・ω・)

8月は〜・・・嫁さんの誕生日👍
改めておめでと👏

・8月28日、入籍予定日だった日。
ホントは一年前の8月に入籍しようとしてたけど、なかなか両家の顔合わせができなかったのよね・・・。コロナめ〜(●`ε´●)
一年越しの入籍だったわぁ(笑)
せっかくなのでこの日もある意味記念日ってことで!

2,9月の予定

9月はタイトルにもあるように【フォトウェディング】を予定しています!

先日は2店舗、フォトウェディングの見積もりに行ってまいりました。

そもそもフォトウェディングってなんぞや??

平たく言うと【写真だけの結婚式】ですかね。

ホントはフォトウェディングというか、何枚か記念写真を!っていう気持ちだったのですが。

僕達は一般で言う結婚式(挙式+披露宴)をしない予定です。(恥ずかしがり屋なんですwww)

なので写真だけでも記念に撮ろうということになりました(∩´∀`)∩ワーイ

って事で、軽い気持ちで見積もりをしにお店にGO(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

3,見積もり_その①

1店舗目:結婚式場

まず、写真ってどこで取るんだろう??っとネットで調べたら評価の良い結婚式場を見つけたので行ってみました。

結婚式場で写真だけを撮ることも出来るんですね゚(; ・`д・´)

行ってみて思ったのは、自分も嫁さんも成人式の写真みたいに何枚か取れればいいや〜!ってな気持ちで行ったけど式場の人のモチベーションは全然違うんですね〜!

スタッフさんは「フォトウェディングもちゃんとした結婚式なんです!!」っていうモチベーション!

「おめでとうございます!」からはじまり、式場全体を案内→チャペルや外でこんな風に撮れます!→ドレスはこれだけあります!→撮影当日は貸切りです!写真だけでも素敵な時間にします!!などなど勧め方がプロだと感じました(・o・)

結婚式自体に興味の無い僕達もモチベーションが上がりました!特に嫁さんが・・・(∩´∀`)∩ワーイ

単純にすごい素敵な結婚式場だと思いました。そして何より嫁さんの実家から近いwww

良いだけあって見積もりは思ったよりいきましたけどね〜・・・。

それでもここで撮りたいという気持ちにさせてくれた式場でした♪

【評価】
5段階評価
スタッフ :★★★★☆
式場(ロケーション):★★★★☆
衣装の品揃え :★★★☆☆
金額 :★★★☆☆
総合評価 :★★★★☆

4,見積もり_その②

2店舗目:写真館

2店舗目は地元で有名な写真館ですね!テレビでたまたま紹介されていたのを見て、ココいいなぁって思ったところでした(*´ω`*)

元々は成人式の写真を取ったり、子供のイベント毎の記念写真を取ったりと普通の写真館だったのですが事業を拡大してウェディング写真を取るようになったところです。

1日に何組かをこなすだけあって、説明から見積もりから全て手慣れている感じでした。

こちらもある意味プロ!!限られた時間の中で淡々と丁寧にこちらが求めている情報をくれました。

ただどうしても1店舗目と比べてしまいましたね〜。

でも写真用のチャペルもあり、ドレスや和服も多彩に揃えていてとても素敵な写真館でした!

見積もりも1店舗より安め♪

【評価】
5段階評価
スタッフ :★★★☆☆
式場(ロケーション):★★★☆☆
衣装の品揃え :★★★★☆
金額 :★★★★☆
総合評価 :★★★☆☆

5,まとめ

ウェディングフォトに向けて2店舗の見積もりを取りましたが、結婚式場も写真館もそれぞれの良さがありました。

一概にどちらが良いかってのは言い切れませんでしたね(・∀・)

金額的な問題と如何にどちらで撮りたいかぁ!っていう気持ちの問題になってきますかね。

後はウェディング自体が女性主体になるので、説明を聞いて嫁さんがどちらが好印象か?ってことを読み取る感じでしたwww

結果的には1店舗目の結婚式場に決めそうです👍

決めてはモチベーションを上げてくれた事、スタッフの人の対応がすごく丁寧だった事、撮影日を一日貸し切ってくれることなどなど色々ありました。そして嫁さんが1店舗目の方にすごい食ついていた事ですかね(*´ω`*)

今はコロナの影響もあって、挙式や披露宴をせず写真だけという人達が増えてるみたいです。それもあって対応も丁寧だし色々なプランがあるんですね!

僕達は洋装+和装の2パターンを両親も呼んで写真を撮ります(*^^*)

見積もりの注意点としてはネットで掲載している金額よりもオプションなどが必ず増えると思うので金額が高くなる事ですかね!

写真だけでも一生に一度の思い出になりますので、自分たちが良いと思うところやロケーションを選んで決めた方が良いと思います👍

あとは式をあげてない人達は今からでもオススメかもしれませんね!

9/24に撮影の予定なので、撮影後の話もまた載せれたらと思います。

では、今回はこの辺で〜ヽ(=´▽`=)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました