日本の医療について🚑

未分類

こんにちは~!りょうです!

本日は日本の医療についてです。

日本テレビの世界一受けたい授業でも放送していた内容を参照しながら日本の医療について書きたいと思います。

皆さんは日本の医療って海外に比べて優れていると思いますか?劣っていると思いますか?

前述したTV調査では、日本の医療は世界一なんだそうです(´▽`*)

世界一の理由はこちら↓↓↓

◇日本の医療はここがすごい!【5選】


虫歯の治療費が安い。

日本では虫歯の治療にかかる費用は保険対応で約3,000円程ですよね?海外の場合、1本20,000円以上かかるそうです。海外では歯の治療は保険対応外のため、高額なんですね。
そのため直接歯医者には行かず、まずは総合病院で痛み止めをもらう人が多いとか
(´;ω;`)


専門医が多い。

例えば、日本では皮膚科や眼科に通う場合たくさん病院がありますよね?海外では専門医が少ないため受診するまでに3ヶ月待ちは珍しくないそうです。
困った時にすぐ受診できるのって当たり前じゃないんですね。


人間ドッグの内容が手厚い。

日本の人間ドッグは受診できる項目も多く、費用も安いそうです。正直、私的には4~5万かかるし高いなぁって思っていたのですが、海外では数十万かかることもあるそうです。
人間ドッグを受診するために海外から来日する人も多いそうですよ?


看護師の対応が素晴らしい。←個人的に嬉しいです(∩´∀`)∩

看護師さんの対応も海外に比べて良質だそうです。海外では基本的に上から目線なのに比べて、日本の看護師さん達はお母さんの様に優しく接してくれるんだとか。
多少の個人差はあるかもしれませんが・・・。
我が家の同居人、ハズちゃんも看護師として頑張ってます(^o^)丿ファイト
ちなみにナースコールも優れてるらしいですよ?海外のナースコールは鳴るだけでナースコールを通して話したりできないんだとか。


病院食が素晴らしい。

病院食って正直、味は薄いし、べちゃべちゃしてるイメージあって美味しくないなぁって思いませんか?でも海外の人からすると栄養が考えられていて彩も良く、最高の食事なんだそうです。
なんでしょう?そういう風に褒められると悪い気はしませんよね。
海外に比べると美味しんだぁって思うと文句なく味わえそうですねwww


他にも素晴らしいとされる項目はありましたが、今回は上記の5選をあげました👍

現在の日本人の平均寿命は約84.3歳で世界一です。それは日本の医療が優れているという要因があります。当たり前の様に受けてた日本の医療ってホントに素晴らしいものなんですね(≧▽≦)

今後も医療の発展によって寿命が延びる可能性はあると思います(*^^*)

皆さんも困った時は病院で受診し、健康に気を付けて生きていきましょう(・ω・)ノ

◆余談

余談ですが血液中には痩せホルモン(レプチン)という成分があり、糖尿病を防止したり脂肪の蓄積を抑制し、エネルギー消費を促す作用を持っているためダイエットにも効果あるとか。

その痩せホルモンを増やす方法を紹介しておきます。(TVでやってました。)

【大豆・海藻・トマト】を摂取すると増えるため味噌汁にトマトを入れて食べると効果的だそうです。
味噌汁にトマト入れたことないけど美味しいんかな??
今度、やってみます(笑)

では、本日はこの辺で!

またね~(=゚ω゚)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました