こんにちは〜!りょうです( *˙ω˙*)و グッ!
皆さんは自尊心が高い方ですか?低い方ですか?私は低い方だと思います(´・ω・`)
基本的に日本人は低い人が多いのだと思います。
そもそも自尊心とはなんぞや?という事ですが、【自尊心】とは。「自分が自分をどう思うか、感じるか。」「自己評価、あるいはありのままの自己を尊重し受け入れる態度」だそうです。
今回はこの自尊心をテーマにしていきます。
◇自尊心が必要以上に低い?

最近、いろんな人と話して思うのですが自尊心が必要以上に低い人が多いように思います。
私からしたらすごい!!と思うような人でも返ってくる言葉は「私なんか大した事ないよ」「専門学校で習っただけだから、仕事でやってるだけだから、好きでやってるだけだから」などなど🙄
普段から出来ていることだと、出来て当たり前になっちゃうんですね。いや、それって当たり前のように言ってるけどすごいことだから
Σ(・∀・;)っと、思っちゃいます!
思うに、あらゆる事で80点をコンスタントに取る人が、「いつも80点以上ですごいねぇ」と言われるのか、「100点は取れないんだねぇ」と言われるのかによって自尊心の高さは変わると思います。周りからの評価が結果的に自己評価に反映してしまうパターンですね( ̄・ω・ ̄)
他人に低評価されたり、謙遜を続けることで段々と自尊心が必要以上に低くなってしまうのではないかと感じます。
他人の評価など気にせずに自分を客観的に評価してあげましょう( *˙ω˙*)و グッ!
褒められた事は素直に受け取っちゃいましょうwww
◇自尊心を高める方法

私が思う自尊心を高める方法は、小さな目標をたくさん立てて、どんどんこなす事ですね。目標を達成することで自信が付き、自分は出来る人間なのだと思えるからです!例えば「明日は6時に起きる!」「会社に5分早く着く」「筋トレを10分行う」など簡単な物で良いと思います。出来たら自分で自分を褒めてあげましょう!また頑張っている人にはどんどん褒めてあげましょう!
コツコツ実績を積み重ねて、一緒に経験値を積みませんか?(^^)
◇自尊心の高すぎには注意?

自尊心が高すぎると、無駄にプライドが高い、ナルシストなどと、思われることがあるかもしれません。高すぎるのも注意かもしれませんね。個人的には低いよりはポジティブでいいと思います。
ただ物事にはバランスがありますので、プラスαで周りの空気を読む力も場合寄っては必要かもしれませんҨ(´-ω-`)
◆まとめ
まとめです。
・自己評価する上で他人の評価によって必要以上に低く評価するのはやめましょう!
・小さな実績を積んで自尊心を高めましょう。
・高すぎるのは注意ですが、低いより良いと思います。
上記は何かの本で勉強したというわけではなく私の経験からくる個人的な感覚です。
私自身、自尊心を高めて自分を好きになるために、ポジティブを心掛けています。
他の誰かになる事は出来ないのですから、少しでも自分を好きになれるといいですよね(*^^*) 自分で自分を褒めて行きましょう!あなたは自分が思う以上に素晴らしい人ですよ(*´ω`*)
自尊心が低いと感じる人は私と一緒にコツコツ経験値を積んで、【自分レベルMAX】を目指しませんか?(笑)
では、今日はこの辺で!
またね〜(=゚ω゚)ノ
※ブログはなるべく毎日更新していきます!私自身や皆さんのモチベーションが上がるように努力していきますので、ブログがいいなぁと思った方はお気に入り登録やスマホのトップ画面に登録、お友達に紹介などしてもらえると嬉しいです(≧▽≦)
一緒に始めた友達【ぴんきー】のブログも見てもらえると嬉しいです。
ぴんきーのブログ↓↓↓
My WordPress Blog│THE THOR04
コメント